
2024年10月5日(土)・6日(日)
専門学校 桑沢デザイン研究所にて開催。
この講座は、専門学校 桑沢デザイン研究所の同窓会メンバーにより企画・運営している、現役学生や学外の方も楽しめるデザイン講座です。
企画・講師・講座責任者
由良万紀子
(松葉香®︎開発・講師/桑沢デザイン研究所同窓会理事)
講座の様子
「松のお香づくり体験講座」両日とも大盛況でした。
事前予約で満席となり、1日60名余りの方が教室に来ては「満席だって!」と言いながら別のブースに。
これほど沢山の方にお越しいただけると思わず、嬉しいながら泣く泣くお断りさせていただいておりました。今後、需要にお応えできるようリニューアルを検討しています。
もくもく作る方も、ワイワイ作る方も全員笑顔で「楽しかったー!!」と言って帰ってゆかれました。これほど嬉しいことはありません。
(下)出来上がったお香を3名で交換しています。
今まで結構な人数にお香の作り方をお伝えしておりますが、作れなかった方はいません。全員が完成したお香を持って帰っています。
ご案内Webサイト・会場の様子
写真に写っている、「ゲーム講座目指すには 就活・転職支援トークショー」の様子はこちら
ご感想
「木製アクセサリーを制作中で、そこに香りをプラスしたいと考えていた。香りの世界のとっかかりとなる体験ができてよかった。」
「Xで見かけて楽しそう!と思って参加した。実際に作って楽しかった!」
「作り終わると手が良い香りになって癒されます。」
「お香はどうやってできているのか全くわからなかったけれど、自分にも作れそうだと思えた!」
「子供(小学3年生、小学5年生)と一緒にお香作りを楽しめた。」
「お香と松葉、好きなものを一緒にしたお香が作れてよかった。」
「ヨガのインストラクターをやっていて、香りはよく使っていた。作るのは初めてで良い体験ができた。」
この機会をくださった学校、同窓会の皆様、サポートしてくださった全ての方々、そしてアシスタントとして入ってくださった西谷さんに心より感謝申し上げます。
ご案内Webサイト・バナー画像・ポスター作成
由良万紀子
イベント主催
桑沢デザイン研究所同窓会
会場
東京・渋谷 専門学校桑沢デザイン研究所
Leave a Reply