お松フェス in 松の杜くげぬま
お松フェス in 松の杜くげぬま https://matsubakou.jp/wp-content/uploads/2023/11/f5b1bb9438f3854fd8358d7278ad1d0e.webp 1000 1000 yuramaki yuramaki https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&d=mm&r=g- yuramaki
- no comments
5日のお松フェスは秋めいた着物で。図らずとも友人と赤合わせみたいになりました。
隣は、当日大盛況の松多葉幸師、長嶋氏。
私の影響で和装を楽しみ始めたそうで、嬉しい!sou・sou の和装がお似合いです。
第3回お松フェス in 松の杜くげぬまへ
お邪魔してきました。
お松フェスの様子。四つ五つある体験会は全部事前予約満席でした!今年は特に盛況だったそうです。
松に囲まれた古民家で、穏やかな松尽くしの体験。
様々な作り方の松お香を勉強させていただいたり、いつもFacebookでお世話になっている松友達の皆様に久しぶりにお目にかかれて。また、初めてお会いできて!嬉しい時間でした。
てん氏(てんとぷくぷくの会)の簡単松お香レッスン。
丁寧に説明、実演してくださるてん氏。お手本で焚いていただいた松お香。
長嶋氏による、「手巻きが面倒な方のための」機械詰め松多葉幸レッスン
てん氏や長嶋氏とは「自分の得意な分野で、松の良さをどう知ってもらうか?協力し合うか」今後の活動を話し合い、濃密な時間でした。
みさよさんに、Facebook投稿で気になっていた、出口王仁三郎の「耀盌(ようわん)」の水も、はからずも体験させていただいて感謝です。
ようわんは、古い情報をすすぎ、新しい情報をダウンロードする「情報」が刻まれている器だといいます。
分けてもらった後、キオスクで買った何の変哲もない、いろはすの水が妙に甘くなったので驚きました。
そのあとようわん効果か、すぐワークショップが2名決まり通販もご購入いただきました。今後の展開も決まっていってスピードが早まった感じです。
素晴らしい出会いと時間を、ありがとうございました。
イベント主催 お松を愛する会のInstagramはこちらから!
https://www.instagram.com/omatsu.club/
本日も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
文・写真/由良万紀子
ranman
松葉香®︎開発・講師/グラフィックデザイナー
由良 万紀子 ゆらまきこ
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube