
【ご感想】7/10 松葉香ワークショップ 🈵ご参加ありがとうございました!
【ご感想】7/10 松葉香ワークショップ 🈵ご参加ありがとうございました! http://matsubakou.jp/wp-content/uploads/2022/07/matsubakou_ws0710_02.jpg 800 600 yuramaki yuramaki http://0.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&d=mm&r=g- yuramaki
- no comments
みなさま、こんにちは😊💖
本日も記事を読みにきてくださって、どうもありがとうございます✨
昨日、第2回目の松葉たばこワークショップを
開催させていただきました。
ありがたいことにこの度も午前午後とも🈵!
とても素晴らしい回となりました❣️
みなさま充実した笑顔😆 新しい扉を
開いた表情で😳✨✨帰ってゆかれました。
タバコ臭くない!!
中でも、母娘で参加された方からは、
「普通のタバコを吸っていると
娘に臭いって言われるのだけれど、
これは臭くないって言ってます。」
「臭くない!お寺の匂いがする😆」
「副流煙も気になってたから、よかった!」
目の前でお嬢様からご感想いただきました✨
素直なコメント👀!
喫煙者でお子様やパートナーに
「タバコ臭い」と言われている方、
松葉たばこは救世主になるかもしれません💓
また、別の参加者の方からはこんなご感想も♪
F様
「いざ、身体に良いのは勿論の事、
作ってみると😆とても楽しくて、
たくさん作ってお友達にもプレゼントしたいなー🎁と思いました。
速攻性が凄い‼️
頭痛持ちや呼吸の浅い方には超オススメです✨✨
参加された方々は全員普段タバコは吸わないメンバーでしたが、皆さんご満悦そうでした。😊✨」
さくら母様
「松葉香の会、大変お世話になりました。
どんな会なんだろうって、少しだけ緊張しながら参加させて頂きました。
参加された方々は皆さん松に興味ある人だけに、あまり気遣いする事なく楽しむことが出来ました。
何より、松タバコの歴史や効果を知ることが出来て、とても有意義な時間となりました。自分でどんなに調べてみても、詳しくは分からなかったと思うと余計に貴重な知識を得ることが出来ました。
先生方、ありがとうございました。又お会いできる機会を楽しみにしております。」
あこ様
「本日ワークショップに参加させていただきました。
先生がご自身の経験や効能•歴史・作り方をわかりやすく説明してくださいました。
まずは松葉単品でたばこを巻いた後
今回はミント•ホーリーバジル•ローズマリー•ラベンダーなどのハーブもご用意いただいたの、色々な味(?)を較べることも出来ました。巻くのが楽しくてはまってしまいそう。
講座の内容も良かったですが、今回松を愛する皆さま方と直接お会いして有意義な情報交換も出来たのが嬉しかったです。やっぱり松を愛する方々は優しく素敵な方々ばかりだったのでした。あっという間の1時間半楽しかったです。どうも有難うございました☺️
追記:私は子供の頃から目が悪いのですが、今日の帰り、記憶している限りで1番目がいい状態なのに気が付きました。
この効果がどれくらい続くのか、やめたらそれきりなのか、それとも続けていくと改善され維持出来る様になるのか、観察できたらと思っています♪」
嬉しいですね!そして驚きの体験談も!!
手探りで続けてきてみた甲斐がありました😍
次回は、9月に開催予定です🤗
また、TwitterやFacebookで
お知らせいたします📢
みなさまの声 振り返って
出だしの一歩
わからないところがわからない。
道具を買ったけれどなかなかそこから進まない…
特に今までタバコ吸ったことないと吸い方もわからない!
いろんなところにハードルが転々とあり、高いので、
ポイントをおさえて教わりたい!という声もたくさん伺いました。
多分、SNSや対面で、声をあげては
いないけれど求めてらっしゃる方も
かなり多いのではないかなと実感いたしました。
オンライン講座も、腰を入れて準備して参ります🤗
場所提供: 東京都文京区 レンタルスペース「&JOY」
公式Twitter👉 https://mobile.twitter.com/andjoyvegan
松のご提供: 無農薬松葉 つなまま(大分県)
公式LINE👉 https://page.line.me/?accountId=264oxwey
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました❣️
では、皆様ごきげんよう🥰
素敵な1日をお過ごしください🌈🍀✨✨
文・デザイン・イラスト、ワークショップ企画/由良万紀子
HANDS
由良 万紀子 (ゆらまき)
デザイナー/松葉香講師
デザイン・レッスン・ワークショップ開催の御用命喜んで承ります。